人材派遣・請負・アルバイト採用の
Web面接ツール

事務コールセンター飲食・接客・販売医療・介護・福祉
製造・物流・軽作業イベント清掃・ビルメンテナンス・警備
アパレル外国人etc…
月額固定
19,800円
(税込21,780円)
ツール導入実績が600社を突破いたしました!
SOKUMEN導入実績が
600社以上
月額19,800円~(税別)
(税込21,780円)


紹介動画
Web面接ツールの
載せ替えのご相談が増えています!
1位アプリインストールが手間
2位派遣特化のツールを使いたい
3位Web面接URLの共有に手間がかかる
1位接続不良が多い
2位料金が高い
3位余計な機能が多い
SOKUMENの特徴
01
派遣求職者・パートアルバイト応募者がカンタンに使える!
初心者でもわかりやすいワンクリック♪
せっかくWeb面接を導入しても求職者が使ってくれなければ意味がありません。
SOKUMENはアプリ不要、登録やログインも不要、データ通信量も業界最小レベル、と派遣求職者・パートアルバイト応募者がWeb面接を嫌がる理由を排除しています。
データ量が少ないのでスマホでも切断もされにくく、重宝いただいています。
※2022年4月自社調べ

02
面接官の操作方法がシンプル、
面接URLは自動発行可能で使いやすい!
カレンダーから日時を選んで、最低限の情報を入力するだけで面接用URLを発行できるので、今までのオペレーションが増えることはありません!

03
低額で定額だから、
初めてのWeb面接導入に最適!
Web面接に興味はあるけど、最初から高額な費用は払いたくない・・・そんなお悩みに応えます!
SOKUMENは初期費用0円、月額19,800円(税込21,780円)の固定費で面接回数、面接時間も無制限に利用可能!
お試し導入したい企業、本気でWeb面接を定着させたい企業におススメです。

04
人材派遣、パートアルバイト採用に必要な機能だけだから
過剰な出費を抑えられる!
Web面接を既に利用しているけど、使わない機能が沢山あってややこしい、無駄を感じるなどのお悩み。
SOKUMENは選考に必要な機能を厳選・導入し、操作をシンプルに使いやすくしています!

05
面接画面の多言語対応(英語・ポルトガル語)で、
日本語に不慣れな外国人応募者も使いやすい!
面接官側は日本語のままで、リモートツールが不慣れな外国人応募者にも分かりやすい多言語対応(英語・ポルトガル語)の為、使い方の説明にかかる手間や時間をカット。応募者の離脱防止が期待出来ます。
また、面接画面を多言語に対応させることで外国人採用に注力していることもアピール出来ます。

06
利用回数制限がないので
採用面接だけでなくフォロー面談にも利用されています。
SOKUMENは利用回数、時間に制限がないので追加料金を気にすることなく採用活動以外でも使えます。
派遣スタッフのフォロー面談や契約更新面談など稼働してからのケアにも利用し、定着率アップにご活用ください。
稼働中のスタッフとの面談調整は日程調整オプションが便利です。
さらに電子契約サービスFAST SIGNと連携させることで面談をしながらその場で契約更新が可能です。

オススメ機能紹介

電子契約
(オプション)
面接は遠隔でできるが、肝心の派遣登録や雇用契約は来社または郵送してもらう必要がある、そんな契約作業をスマホやパソコンで完結することができます。
SOKUMENではWeb面接終了後、雇用契約・派遣登録をWeb上で行うことができる電子契約機能を搭載。
面接から雇用契約までWeb上でワンストップでご対応可能になります!

特にオススメ!
別ルーム移動機能
グループ面接中に特定の応募者と個別のルームに移動できる機能です。
派遣の集団登録会→個別面談(個人情報関連の確認)といった流れをWeb面接上でシームレスに実現できます。

SMS送信
面接URLなどを面接予約時やリマインダーとしてスマホにSMS送信が可能です。
Eメールと違い迷惑メールボックスに入ったりといったこともなく、9割以上の確率で求職者に届くため、面接直前で「Web面接用URLがわからない!」といったことを防ぎます。

スナップショット
面接中に求職者の顔写真を撮ることが出来る機能になります。
撮った写真をそのまま履歴書の顔写真として使うことができますので、求職者は写真を用意する必要が無くなり、手間と費用が削減できます。

プライバシーポリシー編集
面接前に自社のプライバシーポリシーに同意(チェック)してもらった上でWeb面接を実施出来ますので、Pマーク取得企業様も安心してご利用いただけます。
また、同意してもらったログが残りますので後からエビデンスとして利用出来ます。
期待できる効果

面接到達率の向上効果
求職者の意欲を削がずに面接まで持っていくには、面接当日までの間にいかに煩わしいと感じさせないかが重要になります。
離脱の多くは時間や距離、ややこしい登録!
SOKUMENは面接用URLをクリックするだけでつながります!

面接時間の効率化効果
これまでの採用方法では現地への移動時間は削減したくてもできないものでした。
しかし、SOKUMENを使うことで業務が効率化し、面接数を増やすことができます!
またWeb上で作業が完了しますので、面接官の負担軽減にも繋がります!

交通費や拠点代の削減効果
コスト削減するためには、如何に移動しないか、如何に効率よく面接するかが求められます。
SOKUMENはその労力を最小にすることができます!
また、求職者にとっても日時や交通費などの制限がなくなるため、面接の選択肢が広がります!

他社よりも早い囲い込み効果
多くの人材を確保するコツは応募からできるだけ早く面接を実施することです。
SOKUMENを利用すれば、応募が来たその日に面接することも可能です!
リードタイム短縮により、面接到達率が50%から90%に改善した事例も!

遠方の求職者の獲得効果
出張面接で出向いたのに音信不通になってしまった!こんな経験もWeb面接なら移動する必要がないので、仮にキャンセルになったとしても移動コストがかかりません。
また、求職者にとっても気持ちが熱いうちに面接が出来ますし、自宅から面接ができますから人目を気にする必要もありません。
求職者が気軽に面接を行える分、面接実績数も上がりやすくなります!
ご利用企業様の声


導入事例・紹介


人材派遣・紹介
株式会社グロップジョイ
製造派遣・業務委託・業務請負を中心に、幅広い分野でサービスを展開する企業 株式会社グロップジョイ。SOKUMENを活用するに至った経緯や導入後の効果、そして変化をお伺いしました。


就職支援・採用支援・社員教育
株式会社ジェイック
就職支援サービス「就職カレッジ®」を提供している企業 株式会社ジェイック。SOKUMENを導入するに至った経緯や、対面面談が中心だった御社がどのようにWeb面談に切り替えることができたのかお伺いしました。


物流・倉庫
株式会社梅里物流サービス
物流のトータルサービスを提供する企業 株式会社梅里物流サービス。SOKUMENを利用して日程調整に掛かる時間の大幅削減を実現された方法や、各機能をフル活用した採用フローについて伺いました。






Web面接ツールの使い方
STEP1

STEP2
(メールやSMSで受信)

STEP3

STEP1

STEP2
(メールやSMSで自動送信)

STEP3

主な機能一覧

ワンタイムURL
発行



テンプレート

リマインダー

管理

カレンダー
連携


面接一括登録

シート
カスタマイズ

テンプレート

権限設定可

ポリシー

ダウンロード

連携


ビデオ通話


ショット



チャット

アップロード


チェック

背景フィルター



料金・プラン
提携企業一覧

















お問い合わせ
【ご注意】
この問い合わせフォームはお客様専用(ご利用中、導入検討中、パートナー契約希望)のフォームです。
お問い合わせフォームから当社へのセールス、営業メールはご遠慮ください。
セールスと思われるお問い合わせには、ご返信いたしかねますので予めご了承ください。